本日11/12は誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
沖縄 2日目と3日目
遅くなりましたが先週の沖縄2日目と最終日です。
結局ずっと滞在中は雨で全く乗れませんでした。
2日目はツール・ド・沖縄のコースを走りながら名護と滞在中の国頭の往復を考えていました。
朝食後に準備をして外に出るとなんと雨。
ちょうど走り出そうという時に降ってきました。
30分ほど様子をみましたが雨が止む気配もないので予定を変更して観光に行くことに。
前年の同じ時期にも沖縄に来ており沖縄に詳しい方にいろいろ案内していただいたため主要な観光地は殆ど行っていました。
そのため国頭から近くで行っていない観光地ということで海中公園へ。
国頭から車で1時間弱で到着。
名護市にある天然の水族館のようなものです。
円柱の筒が海に潜っていて水深3〜4メートルにいる魚を近くで観察できます。
ですがここもすぐに見終わってしまい次は同じく名護市にあるパイナップルパークへ。
海中公園もそうでしたがここも殆どが中国人だけで日本人はあまりいません。
カートに乗せられ様々なパイナップルを見せられ降りるとお土産屋ばかり。
どうやらお土産を買わせるところのようです。
なにも買わずに出てくるとお昼過ぎ。
事前に聞いていた大宜味にある沖縄そばのお店へ。
名護から30分ほど行くとありました。
「前田食堂」さんです。
ここの名物は牛肉そばというものらしいのでそれを注文。
出てくると大盛りのもやしです。
食べてみるともやしが多すぎてなかなかそばが見えてこない。
こしょうで味付けされていて沖縄そばとしては変わり種だと思いますがなかなか美味しい。
大盛りでもないのになかなかの盛りでしたが完食しました!
もう既に3時前。
なにもすることがないのでこの日は宿に戻る。
夕食は前日と同じく結構な量でした。
今日も沖縄の郷土料理が満載のようですが昨日も今日も運動してないのに食べてばかりで確実に太りそうです。
明日は雨が降らないことを祈りつつ就寝。
翌日は願いもむなしくまたも雨が。
予定では午前中に本島北部を走ってから帰る予定でしたが早々に那覇に戻ることに。
お昼前には那覇に到着して那覇の公設市場でお店を営む去年お知り合いになった中鶴さんのところへ。
既に那覇は雨が止んでいたのでロード練習に行っていないかと思っていたらおりました。
期間限定で琉球グラスをお安くしてくれるとのことで幾つか購入。
市場内でお昼を食べ去年行けなかった首里城見学へ。
当時の栄華を感じさせる立派なお城でした。
こちらは正殿です。
一通り見学後は空港へ。
レンタカーを返却し空港まで送ってもらう。
今回は自分用のお土産に琉球グラスと甕入りの泡盛を購入することだったので空港で泡盛を購入。
帰路も同じくLCCのため成田空港着でした。
今年の沖縄合宿はずっと雨にたたられて散々でした。
しかし、その翌日あたりから沖縄でも雪が降ったとかでやはり今年は暖かいと思っていたら急に寒くなったりと異常気象ですね。
来年は冬の沖縄を自転車で堪能したいと思います。
浅草生まれの店主が営む浅草の小さな自転車屋
BIKE SHOP SPIRITO(スピリート)
TEL:03-6240-6290
店舗HP
メールでの問い合わせ spirito-bike@nifty.com
(現在問い合わせフォームのリンクが切れておりますのでメールでの問い合わせはこちらにお願いします)
工賃が改訂されました。オーバーホールは税込2万円です!
ロードフィッティングサービス1回1万円です!
フレームガラスコーティングやってます!
洗車サービス始めました!
臨時休業のお知らせ
来週の水曜、金曜は臨時休業をいただきます。
○1/20 臨時休業
○1/21 定休日
○1/22 臨時休業
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
12/9 臨時休業いたします
今週水曜日は都合により臨時休業となります。
○12/9 終日休業
○12/10 定休日
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
浅草生まれの店主が営む浅草の小さな自転車屋
BIKE SHOP SPIRITO(スピリート)
TEL:03-6240-6290
店舗HP
メールでの問い合わせ spirito-bike@nifty.com
(現在問い合わせフォームのリンクが切れておりますのでメールでの問い合わせはこちらにお願いします)
工賃が改訂されました。オーバーホールは税込2万円です!
ロードフィッティングサービス1回1万円です!
フレームガラスコーティングやってます!
洗車サービス始めました!
12/5.6 伊豆大島合宿のため臨時休業いたします
明日と明後日はスピリートでお客様と共に伊豆大島にてツーリングのため店舗は週末休業となります。
大変ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。
浅草生まれの店主が営む浅草の小さな自転車屋
BIKE SHOP SPIRITO(スピリート)
TEL:03-6240-6290
店舗HP
メールでの問い合わせ spirito-bike@nifty.com
(現在問い合わせフォームのリンクが切れておりますのでメールでの問い合わせはこちらにお願いします)
工賃が改訂されました。オーバーホールは税込2万円です!
ロードフィッティングサービス1回1万円です!
フレームガラスコーティングやってます!
洗車サービス始めました!
3/23 今週の作業待ち状況
今週の作業納期
○約5~7日間です
:状況 空いています
フルオーバーホールやそれに相応するような時間の掛かる作業においてです。
その場で作業可能な場合はすぐに取り掛かりますのでこのかぎりではありません。
現在はフルオーバーホールでも1週間以内の納車が可能です。
オーバーホール工賃を税込20000円へ大幅値下げしましたので是非ご利用ください。
詳しくは電話または下記メールにてお問い合わせください。
浅草生まれの店主が営む浅草の小さな自転車屋
BIKE SHOP SPIRITO(スピリート)
TEL:03-6240-6290
店舗HP
メールでの問い合わせ spirito-bike@nifty.com
fi`zi:kステム用ガーミンマウント
ちょっと遅まきながらですがフィジーク用ガーミンマウント入荷です。
台座本体はフィジーク製ではなく各種ガーミンマウントをリリースするBAR FLY製です。デルリンという素材で重量も軽く金属性ではないためガーミン本体の取り付け部を削ってしまうこともありません。
取り付けはステムクランプ部分の溝を利用して挟み込むように固定します。ガーミン純正のマウントよりもがっちりしてる感じです。
ついでにハンドルもフィジークへという方へこちらも在庫あります。
fi`zi:k 「Cyrano R3」 ¥12,873-
なんとも立派な箱に収納されております。
リーチ75ミリ、ドロップ125ミリとフィジークのハンドルではもっとも小ぶりなハンドル。
サドルと同じく身体の柔軟性でハンドル形状を選択するようになっておりこれは硬い人向けの「BULL」です。
しかし、一般的な日本人体型の人ならこれがいちばん向いているかもしれませんね。
なお在庫サイズはC-C400mmです。
この他BAR FLY製のガーミンマウント各種在庫してます!
浅草生まれの店主が営む浅草の小さな自転車屋
BIKE SHOP SPIRITO(スピリート)
TEL:03-6240-6290
店舗HP
スピリートオリジナルウェアのアイテム追加「ベストとグローブ」
購入いただいた方には大変好評なスピリートウェアのアイテムが追加になりました。
スピリートオリジナルウェアにはピンクファイターとブラックランナーの2つのジャージがありますがさらにベストとグローブが追加となります。
こちらがベストのデザインです。
ピンクファイターの半そでジャージを元にしたデザインですが少しシンプルになっています。
バックのトリコロールラインは襟口の裏側まで回りこんでいるのがジャージとは違う点です。
生地は薄めで畳むとジャージのポケットに入ります。
サイズはXSから4Lまであり、レディースサイズはありません。
サイズ感覚はジャージとほぼ同じです。
そしてグローブがこちら。
手首が長めのエアロタイプグローブです。
サイズはXSからXLまで。
サイズ感覚は通常のグローブより少し小さい程度です。
ベスト、グローブともジャージはピンクファイターでもブラックランナーでも合わせやすいデザインにしています。
お値段はベストが¥12,000、グローブが¥7,000です。
オーダー締め切りは7/7です。
納品は9月中旬の予定です。
なお、購入条件は当店にご来店したことがある方とさせていただきます。
浅草生まれの店主が営む浅草の小さな自転車屋
BIKE SHOP SPIRITO(スピリート)
TEL:03-6240-6290
店舗HP
5/3「筑波8時間耐久レース」
毎月1回のスピリートツーリング、5月はお休みですが5/3はイベントへ参加してきました。
「筑波8時間耐久レース」
年に3回も開催される耐久レースでこの春の大会は今年で21回目です。
10年以上前にその当時勤めていたショップのお客様と2回ほど出場したことがあったのですがその当時よりもいまは参加者数もかなり多くなっているようです。
今回スピリートチームは2チーム体制の全員で12人。
6名で交代しながら走って筑波サーキットを8時間周回します。
チーム名はそれぞれ
○SPIRITO UNO
○SPIRITO DUE
です。
当日は朝早くから10人がスピリートの店舗前に集合。
荷物と自転車を積み込んで3台に分乗して一路筑波サーキットへ。
朝からドタバタしてしまい筑波サーキットに到着したのは7時過ぎ。
すぐに受付を済ましつつ機材と自転車を運ぶ。
もう既にサーキットは人でいっぱいです。
限られた場所の中で唯一ピット上が空いていたのでそこにテントを張る。
それにしても今日はとてもいい天気で朝から暑いぐらい。
ばたばたしながらもスピリートチームの出場者の多くはサーキットの試走へ向かう人も。
試走は9時で終了しあとは10時のスタートを待つばかり。
スタート前に集合写真を一枚
スタートの20分ぐらい前になると呼び出されて最初にスタートする人がスターティンググリッドへ。
スタート順はゼッケンで決められているのでスピリートチームはスタートラインからはかなり遠いところからスタート。
やはり普段は車やバイクで使うサーキットだからか、スタート方法はモーターバイクレースのようなスタート方法でコースの脇に選手が斜めに並ぶ。
大会の規則で8時間に15回以上ピットインしなければならないルールがあるのでスピリートチームはひとり20~30分で交代するいうことに決定。
それぞれが全力で走って決められた順番どおりに交代する。
計測チップがバトンがわりとなっているのでフォークにマジックテープで固定する。
スタートからあっという間に時間が経過しお昼過ぎ、気温はかなり高く暑いがスピリートチームは全員がとりあえず走って一巡する。
ここまでで周りはかなり落車が発生しているがスピリートチームからは落車も怪我もなく順調にすすむ。
この時間になると皆1回は走っているのと、お昼を食べたのとでスピリートチームはまったり雰囲気に。
しかし、この間にも休まず交代で走っています。
ライダー交代はこんな感じです。
サポートが一人ついてフォークにマジックテープで固定された計測チップを次のライダーに着け換えます。
今回は成績は気にせず楽しく走ろうが目的なので2チームの編成はどちらも実力は同じぐらいになるよう編成しました。
しかし、ちょうど半分が経過した14時の時点でどちらのチームも全クラス中の中間ぐらの順位で予想よりもいい順位です。
そして16時を過ぎると少し陽が傾いてきて涼しくなってきました。
このあたりの時間からは最後に誰が走るかという話になりました。
なぜかというと、ラスト30分は交代が出来ないのとラスト30分がいちばんスピードがあがるためです。
そこで「SPIRITO UNO」からは私島田が、「SPIRITO DUE]からはS藤さんが走ることに半ば強引に決まりました(笑)
そのため16時台の出走はふたりともパスさせてもらい最後に備えることに。
皆、最後の出走を終えて充実感と安堵感を漂わせながら戻ってきます。
最後の交代は30分を過ぎないようにピットにもどらなければならないのですがDUEチームは3分前ぐらいでUNOチームは1分前ぐらにピットに戻ってきてくれたので絶妙なタイミングです。
最初にDUEチームのS藤さんがコースに出ていき、続いて私もコースに出る。
最初の周回は集団に乗れず単独だったのですが1周半ぐらいで後ろから「ゴーォー」という音がして集団が近ずいてくる。
そして、後ろを見ながらうまく集団の中ほどに入り込むことが出来た。
さすがに集団だと楽に走れる。
ホームストレートを通過するたびに大勢の声援が凄い。
3周回ほどしてブラックランナーのスピリートジャージを着るS藤さんが前方に見えたので声をかけるとしばらく二人で並んで集団内で走る。
そして6時1分前ぐらいでバックストレート地点に突入。
誰かが「ここでスピード上げないとこの周回で終わりだよ」と言うとそれが起爆剤となってこのストレートで一気に集団がスピードアップ!
するとギリギリ6時前にスタートゴールラインを通過したようであともう一周走ることに。
ラスト周回のバックストレートではまたもやスピードがあがりゴールの位置取りが始まる。
うちのチームは成績は狙っていないのですがとりあえず自分もスピードをあげて前から10番手ぐらいでゴール。
最後はゆっくり1周しながらS藤さんと併走する。
このままゴールするのかと思っていたらゴールの500メートルぐらい手前で止められてしまう。
どうやらゴール付近には花火があってゴールと同時に花火が上がる仕掛けらしいのでその準備のために止めているらしい。
そして花火が上がる中ゴールしてチームのもとに戻る。
最後は「SPIRITO UNO」と「SPIRITO DUE]での集合写真。
「SPIRITO UNO」
今回の大会ではスピリートジャージに使われている旧イタリア空軍のアイコンが意味する「団結」というものが深まったような気がします。
参加された方のひとりが終盤を中心にしたショートムービーを作ってくれました。
こちらがそのムービーです。
次回は秋の筑波8耐にも出場予定です。
浅草生まれの店主が営む浅草の小さな自転車屋
BIKE SHOP SPIRITO(スピリート)
TEL:03-6240-6290
店舗HP
ホイールのセラミックベアリング化格安でやってます!
フレームガラスコーティングやってます!
来週の休業日変更のお知らせ
来週の定休日は通常の木曜ではなく水曜日がお休みとなり木曜は営業いたします。
○5/7 お休み
○5/8 通常営業します
定休日が変更となるのは来週のみです。
通常の定休日は変わらず木曜日となりますので宜しくお願いします。
そして明日はスピリートにて筑波8時間耐久に2チームで出場しますので臨時休業となります。
浅草生まれの店主が営む浅草の小さな自転車屋
BIKE SHOP SPIRITO(スピリート)
TEL:03-6240-6290
店舗HP
ホイールのセラミックベアリング化格安でやってます!
フレームガラスコーティングやってます!