昨日は絶好の快晴の中恒例のスピリート月イチツーリングでした。
房総の館山に総勢11人が10時に集合。

まずは出発前の1枚。
今日は館山を起点に外房に出て鴨川より峰岡林道を抜けてまた内房に戻るコース。
快晴のためか暖かいというよりは少し暑いぐらいの気温の中スタート。
館山からは内陸部を抜けて和田のあたりから外房へ。
最初の休憩場所としていた和田浦の道の駅には少し早めに到着。
この時点でガーミンの温度計は20度を指している。自分も含めてもう少し寒いことを予想していたので厚着をしており皆口々に暑いと言っている。
ここで昼食の予定だったが時間が早いので鴨川まで移動することに。
12時少し前に鴨川の「カネシチ水産」に到着。
ここは魚屋さんが経営する定食屋さんで人気のお店らしく観光客と地元の人とで店内はいっぱいだったがなんとか席を確保。
自分は刺身定食を注文するもオプションでいくらとうにを付けていた方のがこれ↓

オプション追加でも1850円!ネタは新鮮で美味しい!
満腹になったところで本日のメイン峰岡林道へ。
途中で海をバックにした集合写真をと思っていたのだがなんとなく通り過ぎてしまい峰岡林道への入口に到着。なので今回は房総へ来たのに海の画像はナシになってしまった。
峰岡林道の入口は海岸線のすぐ近くだがいきなりの急坂。
すぐに皆がバラバラになってしまう。
峰岡林道は外房から内房へほぼまっすぐに抜ける道で車の通りはほとんどない山道。
スタートから一気に登ってからは登ったり下ったりしながら走るので変化があって楽しい!

尾根伝いの道なので時々見渡しのいい場所がある。
ちょうど峰岡林道の中間地点ぐらいの自衛隊駐屯地に至るところで道が工事中。
ここからまた登って峰岡の最標高地点付近を通過するはずだったが残念ながら迂回する。
ここで数人の人は内心登らなくて済んだことに感謝したらしい 笑
あとは少しずつ下りながら館山へ到着。

ゴール少し手前で寄り道をして館山のピーナッツ専門店でピーナッツアイスを食べる。

戻ってからはお約束の使用後の写真をパチリ。
早く帰った人もいたが残った人で近くの温泉へ。
本日はとても天気に恵まれた快適なツーリングでした。
浅草生まれの店主が営む浅草の小さな自転車屋
BIKE SHOP SPIRITO(スピリート)
TEL:03-6240-6290
店舗HP
ホイールのセラミックベアリング化格安でやってます!
フレームガラスコーティングやってます!