話題のヨネックスのカーボンロード「CARBONEX」の試乗車があります。
既に当店では1本販売しましたがオーナーからは素直で扱いやすいと好評価をいただいています。
私自身もプロトタイプのころから試乗しておりましたがとても素直でおだやかなハンドリングで立ち漕ぎでも車体をまっすぐに進めやすいと感じていました。
今回の試乗車は製品版でプロトタイプよりもBB部分の剛性をあげており確かに踏み出しのしっかり感が増していました。
ヨネックスではこれが初のロードフレームですが既に完成度の高い仕上がりです。
それもそのはず、なんと開発に5年も掛けたとのこと。
そして特筆すべきは国内工場で一貫して製作していること。
その証拠はこちらの画像をご覧ください。
先日当店でフレームを組み上げる前にフレーム内部も画像を撮影していました。
こちらはBBの内部です。
フレーム内部もとても綺麗な仕上がりです。
普通のカーボンフレームはここにアルミのハウジングを入れてあるものがほとんどですが全てカーボン一体成型になっておりここでも計量化が図られています。
こちらはヘッドの内部。
ここも内部は綺麗に加工されております。
日本のメーカーではカーボン製品は内部もここまで綺麗に加工するのが当たり前なんです、とはヨネックスの営業さんのお話ですがここまで綺麗に加工されているフレームは見たことがないです。
まさにジャパンクオリティーなフレームです!
試乗車はSサイズでトップチューブは535mmとなっております。
身長適応は173センチ前後といったところでしょうか。
なお、試乗をご希望のお客様は免許証などの写真入の身分証をご持参ください。
ご自分の愛車で来ていただければペダルも交換します。
試乗は9/15までですので気になる方は是非乗ってみてください。
浅草生まれの店主が営む浅草の小さな自転車屋
BIKE SHOP SPIRITO(スピリート)
TEL:03-6240-6290
店舗HP