バイクショップ スピリートでは新しいチューンナップサービスを始めます。
それは、、、、
この怪しい輝きを見てすぐに分かる人はかなりのマニアです。
これは、自転車界で数年前から流行っている「セラミックベアリング」です。
カンパとシマノのボールベアリング仕様のホイールをセラミックベアリング化します。
しかも格安で。
日本製セラミックベアリングしかもグレードは最も高いG3規格、そして使用するグリースは最強グリースと言われセラミックベアリングとも相性の良いデュポン社クライトックスグリース。
この組み合わせでベアリングをセラミック化いたします。
まずは手始めに自分が通勤に使うホイールでカンパニョーロ ケンタウルのハブをセラミックベアリング化してみました。
まあ、たいしたグレードのハブではないし通勤用には勿体無い気もしますがそこはさておきとりあえず効果のほどは、、、
まずはハブをはらします。これは前ハブです。
カンパハブはリテーナータイプですので純正のベアリングをリテーナーから取ってセラミックベアリングに組み替えます。
組み上げてみた感触は確かにホイールを空転させると良く回ります。
しかし乗車して荷重を受けた時にどうなのかが問題ですから今日はこれで帰宅してみます。
セラミックベアリング化するのは賛否両論ありますがやらないよりはやったほうがいいのは確かです。
セラミック化するお値段ですがキャンペーンとしてシマノホイール¥13、000ー
カンパホイールが¥11、000-で工賃とベアリング代が込みの金額です。
キャンペーンは2月末までです。
なお、当面はベアリングのみの販売はいたしません。
そしてハブベアリングを純正以外に交換したことで万が一ハブに不具合があった場合にメーカー保証が適用されないことがありますのでご了承の上でということになります。
実際はセラミックに交換してハブが壊れたいう話は聞いたことありませんが、、、
いままで興味はあったけど値段で二の足を踏んでいた人が多いのがセラミックベアリングだと思います。
カンパは純正でカルトというセラミックベアリングを用意していますが半分以下の値段でセラミック化が可能です。
キャンペーン期間中に是非お試しください。
浅草生まれの店主が営む浅草の小さな自転車屋
BIKE SHOP SPIRITO(スピリート)
TEL:03-6240-6290